お金を増やす PR

【初心者】投資は月1万円からでOK!低リスクな積立から始めよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「投資初心者だから月1万円から始めたい」「でも、そんな少額で意味あるのかな?」「月1万円でできるおすすめの投資ってなんだろう?」と思っていませんか?

投資は労働せずに資産を増やせる魅力的な手段ですが、初めての場合には不安になりますよね。そこでこの記事では、初心者が月1万円からできるおすすめの投資方法について解説していきます。

おすすめの証券会社や確定申告についても触れているので、投資の始め方や運用開始後も安心です。投資を始めてみたい人はぜひ参考にしてください。

(アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/650699?title=ライフプランニング5)

初心者が月1万円からの少額投資をして意味はある?

「少額で投資する意味はあるかな?」と悩んでいる人も多いでしょう。たしかに、投資額が大きければ大きいほど利益は多くなります。

しかし、知識のないうちから大きな金額を動かすのは、リスクが高すぎてしまいます。初心者のうちは余剰資金を使って少額から投資を始めていきましょう

また、少額投資であっても、長期的に投資を続けていくことで資産は大きく膨れ上がります。投資で得た利益をそのまま投資し続けることで、雪だるま式に資産が増えていくのです。これを複利と言います。

筆者作成

以上の画像は、月1万円を積み立てて20年かけて運用したときのシミュレーション結果です。

右側の棒グラフの下側が、あなたが毎月積み立てて投資する額。その上に積み重なっているのが投資で得られる利益です。リターンは現実的に目指しやすい5%(年利)に設定しています。

筆者
筆者
積み立てた額のおよそ1.7〜1.8倍の利益が出ています。これが複利の力です。

鋭い方は「え…でもそれだけリスクが高いってことだよね?」と思ったかもしれません。基本的に投資は、得られる利益が大きくなるほどリスクも高くなります。

ただ、長期間かけて投資をする場合には、リスクを下げられます。仮に赤字が出た年があったとしても、他の年の利益で埋め合わせができるからです。結果的には黒字になります。

https://www.fsa.go.jp/news/28/20160915-4/01.pdf

以上のグラフは、投資期間と利益額を表しています。投資期間が長くなればなるほど、利益がプラスで安定しているのがわかるでしょう。

損失が出る年があっても、他の年の利益で賄えるからです。「安定して利益を出したい」という人は、20年程度の長期投資がおすすめです。毎月1万円からコツコツ積み立てて、安定した資産運用を目指しましょう。

この章で紹介したシミュレーションは、楽天証券の公式サイトで作成しています。投資計画を立てたい人は、ぜひ活用してみてください。

初心者が月1万円でできるおすすめな投資2つ

https://www.photo-ac.com/main/detail/3967194?title=手に持つお金の芽生え

前章で、初心者は毎月1万円を20年以上の長期で積み立てる投資方法がおすすめだとお伝えしました。

途中で売却する必要もないので、相場を気にして消耗することもありません。積み立ての設定をするだけで済むため、忙しい人でも安心して続けられます。

とは言え、「なにに投資したらいいかわからない」という人もいるでしょう。ここからは、初心者におすすめな積み立て式の投資を2つ紹介していきます。

初心者におすすめな投資2つ
  1. iDeCo
  2. つみたてNISA

以上2つは、金融庁が老後資金を貯めるための制度として推奨しているものです。

国が認めた安全性の高い投資ですので、初心者におすすめです。次章以降でそれぞれの違いについて解説していきます。

初心者が月1万円でできるおすすめな投資先①つみたてNISA

つみたてNISAは、最大で年間40万円を投資できる積み立て式の投資方法です。通常の投資は、利益が出ると税金がかかりますが、つみたてNISAの場合には非課税枠が設定されています。

最大20年間、年間800万円までの利益であれば、税金がかかりません。そのままあなたの利益として受け取れるのです。

仮に満額の40万円(月額約33,000円)を年利5%で20年投資すると、以下のようになります。

筆者作成

老後は2,000万円必要」なんて言われますが、つみたてNISAを活用すれば半額以上を用意できます。老後に不安のある方は、これを機につみたてNISAで準備を始めてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、口座内にある資金はいつでも引き出し可能です。とは言え、複利の効果を得るためにもなるべく引き出さない方がよいでしょう。

つみたてNISAについて詳しく知りたい人は、金融庁の公式サイトをチェックしてみてください。

初心者が月1万円でできるおすすめな投資先②iDeCo

https://www.photo-ac.com/main/detail/4554582?title=年金手帳%E3%80%80人の手

続いて紹介するのは、iDeCoです。iDeCoは個人型確定拠出年金とも呼ばれる、個人で積み立てができる任意の年金です。

通常の年金と違って運用が必要ですが、投資先は国の基準で選ばれているため、安全性の高い投資と言えます。iDeCoは優遇税制が受けられるので、とてもお得に投資ができます。

iDeCoの優遇税制
  • 投資するとき:所得税と住民税が軽減される
  • 運用するとき:運用で得た利益は非課税
  • 受け取るとき:条件によって差はあるが、優遇税制がある

ただし、iDeCoは年金ですので、60歳になるまでは引き出せません。どんな投資にも言えることですが、必ず投資計画を立てて余剰資金で行うようにしてください。

また、自営業者か会社員かなど、人によって投資できる金額に差があります。月12,000〜68,000円とかなり幅が広いです。詳しくは、公式サイトから確認してみてください。

運用に必要な基礎知識について学べるページもあります。興味がある方は、一通り読んでみることをおすすめします。

初心者が1万円から投資を始めるならネット証券がおすすめ

https://www.photo-ac.com/main/detail/1504434?title=案内する女の子

前章までで、初心者におすすめな投資方法2つを紹介しました。iDeCoやつみたてNISAに投資をする場合には、証券口座が必要です。

証券口座には実店舗があるものと、ネットで完結するネット証券の2種類があります。ネット証券の方が、手数料が安く、利益が出しやすいのでおすすめです。

手数料が数%違うだけでも、取引額が大きい投資の場合には、損益にかなりの差が出ます。証券口座を開設するときには、手数料の安い証券会社を選ぶようにしてください。

初心者におすすめなネット証券会社厳選2社

https://www.photo-ac.com/main/detail/2278478?title=品質と価格と満足度のイメージ

初心者が投資を始めるときにおすすめなネット証券会社を2つ紹介します。

おすすめ証券会社
  1. 楽天証券
  2. SBI証券

以上2つのネット証券会社は手数料が安く、優良なファンドが多い上に、少額から開始できるものも多いので初心者におすすめです

この記事で紹介しているつみたてNISAとiDeCoは、ぞれぞれ1つの口座しか持てません。途中で会社の変更はできますが、手続きに手間がかかるため、慎重に選びましょう。

初心者におすすめなネット証券①楽天証券

https://www.photo-ac.com/main/detail/2553864?title=ポイントがたまるイメージ

楽天市場などで有名な楽天が運営しているのが、楽天証券です。大手が運営しているので安心感がありますね。

選べる投資先が豊富で優良なファンドが多くあります。とくにおすすめなファンドは以下の通りです。

おすすめファンド
  • iDeCo:楽天全米株式インデックスファンド
  • つみたてNISA:eMAXIS SLIM米国株式(S&P500)

手数料が激安であり、GAFAなどの優良企業が多いアメリカの株式に対して分散投資が可能です。

また、投資に楽天ポイントが使えるのも大きな魅力です。楽天のサービスを利用している人や「いつもポイントの期限が切れてしまう」という人は、ポイントを使って投資をしてみてください。

楽天証券でつみたてNISAを始めてみる

楽天証券でiDeCoを始めてみる

それぞれのボタンをクリックすると、楽天証券の公式サイトが開きます。投資に役立つ知識についても学べるので、投資に興味があれば一度覗いてみることをおすすめします。

初心者におすすめなネット証券②SBI証券

https://www.photo-ac.com/main/detail/2434460?title=スポットライトとランキング

SBI証券も信頼と実績のある証券会社です。ネット証券の中で口座開設数NO.1を誇っています。

画面が見やすく操作性がいいので、初心者の人でも安心して投資できるでしょう。基本的な手数料はすべて無料ですので、受け取れる利益も多く確保できます。おすすめな投資先は以下の通りです。

おすすめなファンド
  • iDeCo:三菱UFJ国際-eMAXIS SLIM米国株式(S&P500)
  • つみたてNISA:SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド、eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

eMAXIS SLIMシリーズやS&P500は実績のあるファンドなので、初心者の方は投資して経験を積むとよいでしょう。

SBI証券の公式サイトに行けば、口座開設をしなくてもこれらのファンド情報が見られます。今までの運用実績もグラフが見られるので、不安な方は一度、自分の目でチェックしてみてくださいね。

SBI証券でiDeCoを始めてみる

SBI証券でつみたてNISAを始めてみる

投資を始めたら忘れずに確定申告をしよう

https://www.photo-ac.com/main/detail/2374969?title=確定申告%E3%80%80用紙

ここまで、iDeCoやつみたてNISAのおすすめファンドや証券会社を紹介しました。実績のあるものを厳選して紹介したので、ぜひ参考にしてみてください。

もしあなたが実際に運用を始めた場合には、確定申告が必要になります。iDeCoは優遇税制がありますので、確定申告で投資していることを申告しましょう。

確定申告の有無
  • iDeCoの確定申告(会社員の場合)
    • 「小規模企業共済等掛金控除」に投資額を記入する
    • 給与明細に源泉徴収分として計算されている場合(天引きを利用している場合)は給与所得の欄に書く
    • 自営業者などの場合には手続き方法が異なる
  • つみたてNISA
    • 確定申告は不要

つみたてNISAに関しては、確定申告は不要です。iDeCoをする場合にのみ、忘れずに手続きをしてください。自営業の方は手続き方法が異なるので、注意してください。

また、iDeCoを自分で支払っている(天引きを利用していない)場合には、年末調整でも書類への記入が必要です。

iDeCoに投資すると、「小規模企業共済等掛金払込証明書」という書類が届きます。(届く時期は人によって違います。)

届いた証明書を参考にしながら、年末調整の書類に支払った総額を記入してください。

まとめ 初心者は月1万円から低リスクで投資を始めよう

https://www.photo-ac.com/main/detail/650699?title=ライフプランニング5

初心者が月1万円から始められるおすすめの投資を紹介しました。記事の内容をまとめておくので、最後にチェックしてみてください。

記事のまとめ
  • おすすめの投資
    • iDeCo
    • つみたてNISA
  • おすすめの証券会社
    • 楽天証券
    • SBI証券
  • 確定申告
    • iDeCo:必要
    • つみたてNISA:基本不要

少額からの投資であっても、時間をかけて投資することで大きな利益が期待できます。長期投資はリスクを抑えられるので、初心者におすすめです。

「月1万じゃ意味ないかも…」などと悲観せず、少額からリスクを抑えて資産運用を始めてみてください

ABOUT ME
あっしー
SEOライター。旅行、金融、インテリアに関するメディアで執筆しています。読者の視点に立った丁寧な記事作りを得意としており、SEOライティングでGoogle検索順位10位以内を多数獲得。「ハートは熱く、頭はクールに」「悪あがき上等」がモットー。あっしーという名だが、いわゆる「アッシー君」ではない。車は助手席に乗っているほうが好き。
固定費を見直して支出を減らそう!

自分のお金の流れを把握するなら「マネーフォワードME」

スマホ料金の見直しなら「楽天モバイル」

電気料金を一括比較するなら「インズウェブ」