借金 PR

一人暮らしの献立を紹介します!簡単にできる一週間の節約レシピ集

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

一人暮らしを始めると、食費を節約するために「自炊をがんばりたい」という人も多いと思います。しかし、毎日の献立を考えるのは大変ですよね。

特に仕事終わりなどは、できるだけ簡単に作れるレシピを知りたいのではないでしょうか。

この記事では、簡単にできる1週間分の節約レシピを紹介しています。

食費を節約するポイントも解説していますので、ぜひ最後まで読んで、一人暮らしで自炊をする際の参考にしてください。

一人暮らしの献立1週間分!簡単にできる節約レシピ

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/802317?title=%E5%AE%B6%E8%A8%88

まずは、一人暮らしで節約するための、1週間分の献立をご紹介します。下記の献立は1週間分が1,400円の食費で作れますよ。

安くて栄養のある食材を使った料理を集めました。メインの料理を紹介しているので、サラダやスープなどを合わせると、さらに満足度が高まるでしょう。

今回ご紹介する献立は、簡単にできるものばかりです。ぜひ試してみてください。

それぞれの献立の内容は、次の章から詳しく説明していきますね。

一人暮らしの節約献立【月】たっぷりきのこと納豆のパスタ

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF-%E9%BA%BA-2931846/

月曜日の献立は、「たっぷりきのこと納豆のパスタ」です。材料は、2袋100円で買えるような時もあるきのこ類と、3パック100円程度で買える納豆

保存がきくため、一人暮らしに役立つパスタを組み合わせたレシピです。1食、300円前後で作れます。

きのこには、人間に必要不可欠なビタミンやミネラルが多く含まれているにもかかわらず、低カロリー。納豆も栄養価が高いことが有名ですよね。

「たっぷりきのこと納豆のパスタ」の作り方
  1. パスタ1人前をパッケージの表示時間通りにゆでる
  2. 納豆1パックと醤油小さじ1、オリーブオイル小さじ1を混ぜる
  3. オリーブオイルをひいたフライパンに、薄切りのニンニクを加えて弱火で加熱する
  4. ニンニクの香りが立ったらお好みのきのこを中火で炒める
  5. きのこがしんなりしたら弱火にし、ゆであがったパスタと醤油大さじ1/2を加える

一人暮らしの節約献立【火】簡単!基本のカレーライス

火曜日の献立は、簡単にできる「基本のカレーライス」です。じゃがいもにんじんたまねぎは、常温で日持ちがする野菜であるため、常備しておくと便利ですよ。1食、300円前後で作れます。

特にじゃがいもは、主食にもなる野菜です。マッシュポテトやいも餅、ガレットなど、じゃがいもさえあれば作れる料理もたくさんあるため、袋売りのじゃがいもを買ってきても、使いきることができるでしょう。

また、カレーは冷凍しておくことも可能です。作る元気がないときでも、電子レンジで解凍するだけですぐに食べられるため、多めに作って保存しておくと便利ですよ。

「基本のカレーライス」の作り方
  1. 鍋にサラダオイルを入れて、一口大に切った野菜を炒める
  2. カレールウのパッケージに記載されている分量の水を加える
  3. 中火で15分~20分間煮込む
  4. 火を止めて、カレールウを溶かしながら入れる
  5. 再び火をつけ、弱火でとろみが出るまで煮込む

一人暮らしの節約献立【水】残ったカレーでカレーうどん

カレーライスの翌日は、そのままカレーを温め直して、2日目のカレーライスを楽しむこともできるのですが、今回は「残ったカレーでカレーうどん」を紹介したいと思います。

残り物のカレーを使うので、スーパーに売っている1玉30円ほどのゆでうどん、もしくは保存のきく冷凍うどんを加えるだけです。1食100円以内で作れます。

うどんは、1~2分ゆでるだけで食べられるというお手軽な食材です。値段も安いため、一人暮らしに常備しておきたい食材の1つでしょう。

「残ったカレーでカレーうどん」の作り方
  1. 鍋にお玉2杯分くらいのカレーと水100cc、めんつゆ50ccを加えて加熱
  2. 温まったら、水溶き片栗粉を回し入れる
  3. うどんを入れて、煮立たせる

一人暮らしの節約献立【木】豆腐と卵のふわふわ丼

木曜日の献立は、「豆腐と卵のふわふわ丼」。豆腐と卵を使って5分程度で完成するという、とても簡単なレシピです。1食、100円以下で作れます。

材料の豆腐は、1丁50円くらいで購入でき、大豆でできているのでタンパク質やカルシウムなどの栄養素が多く含まれている上、低カロリー。満腹感を得られるため、ダイエットにも最適です。

また、はオムライスやカルボナーラ、親子丼など、さまざまな料理に使える万能食材です。朝ご飯として、ゆで卵やたまごかけご飯などに使ってもいいですね。

「豆腐と卵のふわふわ丼」の作り方
  1. 豆腐を電子レンジに1分半~2分ほどかけて、水切りをする
  2. サラダ油をひいたフライパンで1を崩しながら炒める
  3. 醤油大さじ1、砂糖大さじ2、みりん大さじ1、粉末だし少々を加える
  4. 卵を加えてさっと混ぜ、好みの堅さまで火を通す

一人暮らしの節約献立【金】鳥胸肉のトマトソース煮込み

金曜日の献立は、「鳥胸肉のトマトソース煮込み」です。1食、300円前後で作れます。

肉類の中でも安く購入できる鳥胸肉を使います。100g50円程度で購入できるスーパーもありますよ。

さらに、トマト缶も使います。トマト缶は、1缶100円以下で売っていることが多いのではないでしょうか。

トマト缶は、常温で長期保存できる上、パスタソースやミネストローネ、トマト鍋など、さまざまな料理に使えて便利です。

「鳥胸肉のトマトソース煮込み」の作り方
  1. 鳥胸肉に砂糖と塩を小さじ1ずつもみこみ、日本酒大さじ3につける
  2. 炊飯器に1とトマト缶1カップ、きのこを入れる
  3. 塩こしょうやオリーブオイル、白ワインまたは水をまわしかける
  4. 炊飯器の炊飯スイッチをおす

一人暮らしの節約献立【土】チーズトマトリゾット

トマトソース煮込みの翌日は、残ったトマトソースを使って、「チーズトマトリゾット」を作りましょう。

残り物にご飯とチーズを加えるだけなので、1食100円くらいで作れますよ。

トマトソースの残りは、リゾット以外にもパスタソースにしたり、ハンバーグオムライスにかけたりして、さまざまな料理に使えます。

1缶で3食分くらい使えるため、大量に作ってストックしておくと便利です。

「チーズトマトリゾット」の作り方
  1. 鍋にトマトソースとご飯を入れて温める
  2. 火が通ったらチーズをかける

一人暮らしの節約献立【日】つなぎ不要! 簡単豆腐ハンバーグ

日曜日の献立は、「簡単豆腐ハンバーグ」です。1食、200円前後でつくれます。

このレシピは、つなぎが不要なため、一人暮らしであまり使わない、パン粉を用意する必要がありません。

また、材料のひき肉は、スーパーで特売になっていることがよくあるので、そんな時はぜひ買っておきましょう。

ひき肉は、ハンバーグ以外にも、そぼろや肉みそなど、さまざまな料理に使用できます。賞味期限が短いため、すぐに使わない場合は、小分けにして冷凍保存しておくと便利ですよ。

「簡単豆腐ハンバーグ」の作り方
  1. みじん切りにしたたまねぎを電子レンジで1分加熱
  2. 豆腐を電子レンジで1分加熱し、水切りをする
  3. ボールに1、2とひき肉、塩こしょうを入れてよく混ぜる
  4. 小判型に形成して、フライパンで焼く

一人暮らしの食費を節約するポイント

続いて、食費を節約するポイントを紹介します。一人暮らしの食費を節約するためのポイントは、安い食材を買うことです。

しかし、1人暮らしだと消費する量が限られているため、安売りしているからといって大量に購入すると、使い切れずに腐らせてしまうこともあるかもしれません。

食材を捨てることのないように、まとめ買いをするのは、保存がきくものや冷凍できるものを選ぶようにしましょう。また、保存がきかない食材は使い切れる量を購入し、無駄にしないように心がけましょう。

なお、毎日がんばって自炊をしていると、疲れてしまって長続きしません。たまには、お惣菜を買ってきたり、外食をしたりして息抜きをしながら継続していけるといいですね。

まとめ

1週間分の節約レシピをご紹介しましたが、参考になりましたでしょうか。今回ご紹介した献立をおさらいしておきましょう。

この記事の通りに料理をすると、節約になります。ただ、上記の料理だけで毎週ループするのは流石に飽きますよね。

今回紹介したレシピは「クラシルクックパッドDELISH KITCHEN」等のサイトを参考にしました。これらのサイトには、他にも簡単に作れる節約レシピがたくさん紹介されています。

なので「もう少しレパートリーが欲しいな」という場合は、これらのサイトも参考にして見ると、より自分好みの節約レシピが見つかるでしょう。

また、まとめ買いをする人のために、主に必要な食材もまとめておきます。

  • きのこ
  • 納豆
  • パスタ
  • じゃがいも
  • にんじん
  • たまねぎ
  • カレールウ
  • うどん
  • 豆腐
  • 鳥胸肉
  • トマト缶
  • ひき肉

食費の節約は、一人暮らしの人が始めやすい節約法の1つです。しかし、頑張りすぎてしまうと長続きしません。

たまには、お惣菜を買ってきたり、外食をしたりして息抜きをしながら、自炊を継続していきましょう。

ABOUT ME
しょうご
しょうごと申します。 福祉用具の提案営業の仕事からコンサルティング会社へ転職をした経歴があります。 所持資格 ・福祉用具専門相談員 ・住環境コーディネーター2級 ・認知症サポーター の資格を持っています。
固定費を見直して支出を減らそう!

自分のお金の流れを把握するなら「マネーフォワードME」

スマホ料金の見直しなら「楽天モバイル」

電気料金を一括比較するなら「インズウェブ」