今回の記事では、一人暮らしですぐに効果がでる節約のコツ4つを紹介しています。「頑張っているつもりだけどなかなか節約が進まない」という方こそ、読んで欲しい記事となっています。
紹介している節約術は、やり方を変えるだけで節約額が一気に増えるものばかりです。
中でも一度頑張るだけで効果が出る方法4つを厳選しました。さらにコツコツ継続して頑張る方法3つも併せて紹介します。
少ない労力で効率的に節約ができるようになるので、ぜひ最後まで読んでみてください。
節約を考える前に支出を把握しよう!
節約を考える前にしないといけないことがあります。それは、支出を把握することです。収入を把握している人は多いでしょうが、支出をきちんと把握している人はそこまで多くありません。
毎月、何にお金を使っているのかが分からなければ、どこを節約したら良いかわかりませんよね。ですので、まず支出を把握するために家計簿をつけることをおすすめします。
家計簿をつけるのが面倒臭いという方は、固定費だけでもピックアップしておきましょう。なぜなら、節約する上で、一番手を付けやすいところは固定費だからです。
家賃、携帯料金、光熱費、新聞や動画配信サービスなどの月額課金サービスなどの固定費だけでも把握しておくことが節約する上での第一歩となります。
一人暮らしで効果抜群の節約術4つとは?
家計簿をつけた上で、自分の支出状況に合わせて、以下のような節約のコツを実践してみましょう。
今回の記事では、一人暮らしで節約するのに、すぐに効果が出てくるコツ4つを以下に紹介します。
- 契約を見直す
- 引っ越しをする
- 電力を切り替える
- 格安SIMを使う
電気をこまめに消すとか、できるだけ安いものを買うといった節約をコツコツ続けることも大切です。
筆者は、ズボラなので「面倒臭くて続けられない」と思ってしまいますが、読者の方の中にも同じく感じる方はいるのではないでしょうか?
次の見出しから紹介する4つの方法のうち、どれか一つでも実践すれば、面倒臭がり屋でも必ず節約できますよ!
【1度だけ頑張る】一人暮らしで節約するコツ①契約を見直す
一人暮らしで節約する1つ目のコツは、契約を見直すことです。多くの方は何かしらの保険に加入していることだと思いますが、その保険は本当に必要なものなのか、もう一度考えて欲しいです。
妻子がある方ならまだしも、一人暮らしであれば保険は必要ないという考えもあります。もし加入している保険が高ければ、安いプランに変更してもらうよう保険会社に相談することもおすすめします。
また、昨今NetflixやAmazonプライムなどの月額課金サービスが増えてきましたよね。
これらも本当に必要なものなのかを、再度検討しましょう。もし、ほとんど活用できていないようであれば解約することも選択肢の1つです。
【1度だけ頑張る】一人暮らしで節約するコツ②引っ越しをする
一人暮らしで節約する2つ目のコツは、引っ越しをすることです。固定費を最も占めているのが家賃でしょう。そもそもこの家賃が安ければ、節約できることは明白です。
例えば、家賃が2万円安くなっただけで、年間24万円も節約できることになります。
宅建協会が実施している意識調査(2017年)によると、妥当と思う「月収に占める家賃の割合」は、3割以内と回答している人が全体の95.0%を占めています。
あなたの手取りの中で、家賃が3割以上を占めているのであれば引っ越しを検討してみましょう。
【1度だけ頑張る】一人暮らしで節約するコツ③電力を切り替える
一人暮らしで節約する3つ目のコツは、電力を切り替えることです。ライフスタイルが多様になっている昨今。一人ひとりの暮らしに適した電力プランがあるんですよ。
一人暮らしでは、使う電気量もそこまで多くないでしょう。特に、夜間割引(23時〜翌日7時が一般的)は、夜型の生活を送る一人暮らしにはうってつけのプランです。
ほとんどの大手電力会社では、夜間割引が用意されています。一人暮らしだと、日中はほとんど外出して、夜更かしの頻度が多い方もいるはず。
そんな人は、夜間割引のプランに変更して、電気代を安く抑えてみてはいかがでしょうか?
【1度だけ頑張る】一人暮らしで節約するコツ④格安SIMを使う
一人暮らしで節約する4つ目のコツは、格安SIMを使うことです。もしかして、auやソフトバンクなどの大手キャリアと契約していませんか?
大手キャリアでのインターネット通信量は高く設定されており、安くても7,000円〜8,000円を月々携帯料金として支払いしていることでしょう。
しかし、UQモバイルやmineoなどの格安SIMを使えば、キャリアと比較して月々3000円ほど安くすることができます。
年間で3.6万円安くできますので、大手キャリアを使用している方であればすぐに格安SIMを使用することをおすすめします。
さらに節約をするために押さえておきたい節約術3選
これまで紹介した4つの方法をやるだけでも節約が十分期待できます。でもより節約を徹底するためにあと3つだけ節約のコツをお伝えしますね。
これから紹介するコツは一度やるだけでというものではないですが、よりお金がたまりやすくなるので、併せて挑戦してみてはいかがでしょうか?以下に継続して頑張る節約のコツを3つまとめました。
- 自炊をする
- クレカ(クレジットカード)を使う
- お酒を控える
次の見出しからは、継続して頑張る一人暮らしで節約するコツとして3つだけ紹介していきますよ。
【継続して頑張る】一人暮らしで節約するコツ①自炊をする
継続して頑張って節約する1つ目のコツは、自炊をすることです。あなたは、一人暮らしの食費は平均でどれくらいかかっているかご存知でしょうか?
総務省による一人暮らしの家計調査(2018年)では、男女平均で1ヶ月の食費は約4万円ほどです(35歳未満の男女対象)。一週間自炊をした場合は5千円で収まると言われています。
1ヶ月自炊したら、食費は約2万円の計算となるため、1ヶ月で2万円の節約になりますね。自炊初心者は、食材を買うのも調理して後片付けするのも、時間がかかってコスパが悪いと感じてしまうかもしれません。
しかし、継続することによって、徐々に料理や後片付けの手際が良くなったり、安い食材を目利きできるようになるものです。
【継続して頑張る】一人暮らしで節約するコツ②クレカを使う
継続して頑張って節約する2つ目のコツは、クレカ(クレジットカード)を使うことです。クレカの支払いでは、ポイントがつくので大きな買い物をする時ほど、現金ではなくクレカを使うことをおすすめします。
もし、家賃、光熱費、携帯料金などの固定費を銀行口座から引き落として支払っている場合は、クレカでの支払いに変更するだけで、毎月ポイントがたくさんゲットできます。
おすすめのクレジットカードは、株式会社ジャックスが発行するREXカードです。年会費無料なのに、ポイント還元率が1.25%の高還元カードの1つです。
REXカードで固定費10万円を支払った場合、毎月1250円分のポイントが自動的に入ってきますよ。年間だと1.5万円分のポイントゲットになります。
【継続して頑張る】一人暮らしで節約するコツ③お酒を控える
継続して頑張って節約する3つ目のコツは、お酒を控えることです。あなたはどれくらいお金をお酒に使っているのかを、計算したことはありますか?計算してみると意外とお金がかかっているものです。
タバコでも同じことが言えるので、お酒とタバコで、毎日飲んだり吸ったりする人を想定して試算してみました。
- 1缶350mlのアサヒスーパードライ・・・約200円(コンビニ価格)
- 200円×30日=6,000円
- 1箱のメビウス・・・約500円(コンビニ価格)
- 500円×30日=1.5万円
毎日の缶ビールの場合は、月6,000円。タバコの場合は1.5万円となります。合計で2.1万円ですので、結構大きな額だと感じませんか?
いきなり禁酒・喫煙をするのは、体に無理をかけることなのでおすすめはしません。しかし、これだけの額を節約する余地があるということは確かです。無理のない範囲から、これらの嗜好品を削っていきましょう。
まとめ
今回の記事では、一人暮らしで効果がすぐに出る節約のコツとして、一度だけ頑張る方法4つと継続して頑張る方法3つを紹介しました。
どれか一つでも実践することで、すぐに節約できますのでぜひ試してみてください。
最後に今回紹介した節約術をまとめましたので、参考にして欲しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
- 契約を見直す
- 引っ越しをする
- 電力を切り替える
- 格安SIMを使う
- 自炊をする
- クレカ(クレジットカード)を使う
- お酒を控える