借金 PR

【浪費家必見】そんなあなたも今日から節約家へ!おすすめの方法8選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回の記事では、「浪費家の俺でも節約できるのか…」「使いすぎる癖があるけどなんとか節約したい」という方向けに、挫折しない節約方法を8つ厳選してお伝えしていきます。

ここで紹介している節約術は、浪費癖のある人が、「いかにお金を使わないようにするか」に着目したやり方なので、きっとあなたのお役に立てる内容のはずです。ぜひ最後までご覧ください。

浪費家におすすめの節約術8選とは ?

今回の記事では、浪費家の人におすすめしたい節約術8つを厳選してお伝えしていきますが、まずその内容について下記にまとめました。

  1. 支出を把握する
  2. 先取り貯金をする
  3. クレジットカードは固定費だけ
  4. 現金かプリペイドで買い物する
  5. お酒・タバコを控える
  6. お金を使う場面から離れる
  7. メモしてから買い物に行く
  8. 自炊してコンビニ弁当を買わない

これから紹介する8つの節約方法は、浪費家の人向けになっています。そのため、一般的な固定費に着目した節約術ではありませんので、気になる方はこちらの記事を合わせてご覧ください。

【効果抜群の節約のコツ4選】一人暮らしで貯金する方法とは?今回の記事では、一人暮らしですぐに効果がでる節約のコツ4つを紹介しています。「頑張っているつもりだけどなかなか節約が進まない」という方こ...

浪費癖のある人が、お金をいかに使わないようにするか。その節約術を次の見出しから紹介していきますよ。

浪費家の人におすすめの節約術①支出を把握する

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF-%E8%A8%88%E7%94%BB-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-593333/

浪費家の人におすすめの節約術1つ目は、支出を把握することです。節約する上では、支出を把握することは必要なことですが、浪費家の人は特に重要です。

毎月、いくらのお金を何に使っているのかをチェックしてください。節約の最初は、固定費の削減から始めますが、浪費家の場合は、その優先順位が逆転するくらい生活費(変動費)に無駄があることがわかるはずです。

おそらく、外食費や洋服や雑貨などの費用に、相当なお金が使われていることに気づくのではないでしょうか?

まずは、支出を把握することで、「これはまずいぞ」という意識が生まれるので、浪費家の人は特に、この支出の把握を必ずしてください。

浪費家の人におすすめの節約術②先取り貯金をする

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E8%B2%AF%E9%87%91%E7%AE%B1-%E3%81%8A%E9%87%91-%E8%B2%AF%E8%93%84-%E9%87%91%E8%9E%8D-970340/

浪費家の人におすすめの節約術2つ目は、先取り貯金をすることです。先取り貯金とは、毎月貯金する額を決めて、使わないように寄せておくやり方のことを指します。

浪費家はあればあるだけ使う人なので、「月末に余った金額を貯金に回す」スタイルが通用しません。浪費家の人は、この先取り貯金にぜひ取り組んでほしいです。

各銀行が取り扱っている「自動積立定期預金」の仕組みを活用し、毎月一定の日に、指定口座から決めた金額を定期預金に振り替えてもらうように、手続きをしておきましょう。

こうすることで、わざわざ、自分で銀行ATMに行って、別口座にお金を入れ直す必要がなくなります。

浪費家の人におすすめの節約術③クレジットカードは固定費だけ

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84-1647376/

浪費家の人におすすめの節約術3つ目は、クレジットカードは固定費だけ使うことです。本来クレジットカードを使うことは、ポイントがたまり、キャッシュレス還元の恩恵を受けられるので節約に非常に役立ちます。

しかし、浪費家の場合は、現金のようにどれくらいお金が使ったか見えないため、クレジットカードを使い過ぎてしまいかねません。

ただ、クレジットカードを使うことによる恩恵も受けたいところですよね。そんな時は、家賃や光熱費、通信費など固定費だけクレジットカードで支払いするようにしましょう。

固定費は、浪費癖と関係なく毎月一定の支出なので、使いすぎる心配はありません。

浪費家の人におすすめの節約術④現金かプリペイドで買い物する

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%89%E3%83%AB-%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC-%E7%8F%BE%E9%87%91%E3%81%8A%E9%87%91-1362244/

浪費家の人におすすめの節約術4つ目は、現金かプリペイドで買い物をすることです。クレジットカードでの買い物は、使いすぎてしまう可能性があります。

そこで、現金かプリペイドカードで、毎月2万円といった金額の上限を作ることで浪費を防ぐことができます。

2万円という縛りを作ることによって、「今月はこれでやりくりするんだな」という意識が働きやすいですよ。

「節約する意識が芽生えてきたな」と思えてきたら、PayPayやd払いなどのキャッシュレス決済やクレジットカードを使ってみましょう。

浪費家の人におすすめの節約術⑤お酒・タバコを控える

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E7%A6%81%E7%85%99-%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%81%AE%E7%AE%B1-%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3-%E6%89%8B-2383236/

浪費家の人におすすめの節約術5つ目は、お酒・タバコを控えることです。浪費家の人の多くは、お酒・タバコに結構な金額を使っているのではないでしょうか?

1缶350mlの缶ビール(200円)を毎日飲んだ場合は、月6,000円の支出となります。

一方、1箱のタバコ(500円)を毎日喫煙した場合は、月1.5万円の支出となりますので、合計で月2.1万円です。年間だと、約25万円の節約になるので相当な金額になりますよね。

急な禁酒・禁煙は体に負担もかかるため、お酒の代わりに炭酸水で喉越しのスッキリ感を代用したり、ガムで口の中の物足りなさを紛らわしてタバコを吸う頻度を減らしていきましょう。

浪費家の人におすすめの節約術⑥お金を使う場面から離れる

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9-%E8%BF%91%E4%BB%A3%E7%9A%84%E3%81%AA-2559790/

浪費家の人におすすめの節約術6つ目は、お金を使う場面から離れることです。支出を把握すると、あなたは何にお金を使っているか把握できるかと思います。

おそらく、普段の買い物でお金を使い込んでいるのではないでしょうか?例えば、洋服や雑貨などのファッションに関するものなどが挙げられます。

毎月、ショッピングでお金を浪費してしまう方は、お金を使うことでストレス発散したり、お金を使うことが趣味のようになってしまったりしている可能性があります。

お金を使う場面から離れるように、自宅で動画配信サービスを楽しむとか、ボーリングやカラオケなど、ショッピングよりお金のかからない趣味を楽しむようにしましょう。

浪費家の人におすすめの節約術⑦メモしてから買い物に行く

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90-%E4%BA%BA-%E6%89%8B-%E3%83%A1%E3%83%A2-792162/

浪費家の人におすすめの節約術7つ目は、メモしてから買い物に行くことです。浪費家の人は、期間限定や特売などに弱く、その都度衝動的に買ってしまう傾向にあります。

「あっ、安い!今買わないともったいない。」と商品を買い物かごに入れないためにも、買い物に行く前に、買うものリストをメモしておきましょう。

そうすることで、衝動買いの予防になり、浪費を抑えることができます。

その時はすごく我慢して辛いかもしれませんが、家に帰れば、似たような雑貨がすでに買ってあったり、使っていないモノがあることに気づくでしょう。

浪費家の人におすすめの節約術⑧コンビニ弁当を買わずに自炊する

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3468488?title=%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93#

浪費家の人におすすめの節約術8つ目は、コンビニ弁当を買わずに自炊することです。

コンビニ弁当を買うと、毎回500円くらいかかりますし、飲み物もついでに買っていたら、毎月の弁当代で、2〜3万円の出費は逃れられません。

食事代を抑えるためには、自炊をすることが一番効果があります。なぜなら、自炊をすることで、食事代そのものを安くすることもできる上に、手作り弁当があればコンビニに行く必要もないからです。

そうなれば、コンビニ弁当に付随した飲み物やお菓子、雑誌などの出費はなくなりますね。自炊をして、なるべくコンビニでの買い物は控えるようにしましょう。

まとめ

今回の記事では、浪費家だけど節約をしたい人に向けた、おすすめの節約術8つを厳選して紹介しました。

浪費家の人は、節約のノウハウを知るというよりも、まずは、自分のお金の使い方を把握して、危機意識を持つことで、節約意識を高めるところから始めないといけません。

今回紹介した8つの方法を実践して、浪費家から節約家へ成り上がってくださいね。最後に、8つの節約術を下記にまとめてあります。最後まで読んでいただきありがとうございました。

  1. 支出を把握する
  2. 先取り貯金をする
  3. クレジットカードは固定費だけ
  4. 現金かプリペイドで買い物する
  5. お酒・タバコを控える
  6. お金を使う場面から離れる
  7. メモしてから買い物に行く
  8. 自炊してコンビニ弁当を買わない
ABOUT ME
ひろき
2019年10月より、ライター業を始めました。映画系・金融系・恋愛系など幅広いジャンルで執筆しています。Google検索で1位をとった実績あり。ブログリライトや見出し構成もしています。3つのブログを運営し、収益化に成功しています。
固定費を見直して支出を減らそう!

自分のお金の流れを把握するなら「マネーフォワードME」

スマホ料金の見直しなら「楽天モバイル」

電気料金を一括比較するなら「インズウェブ」