プロ後輩のYoutube日記【167日目】
こんばんは、プロ後輩です!
本日のデータ


本日は張り紙と柴犬をこすった動画2つのサムネを作成して、予約投稿しました。
この2つが伸びたらまだまだこすれそうですね。柴犬をこすった動画は自信があるので、ある程度は伸びてくれると予想しています。
しかし、張り紙の方は最近アップしたこすった動画が伸びていなかったので、もう厳しいかもしれませんね。
Youtubeの勉強をしっかりするために、何か本を購入しようと思っています。おすすめがあれば教えてください。
Twitterでもよく情報収集しているのですが、最近はどれも似たり寄ったりで、他人のチャンネルを引用しているものが横行しています。
「こういうチャンネルが伸びている!」と言うのは、いいかもしれませんが、トップチャンネルの画像を引用して「僕ももう収益化しそうです」と、ノウハウを紹介するのはどうなんでしょうか。
反応は取れているし、取れそうだなと思いますが、それを実践して同じように伸びるのかが疑問ですね。
noteに力を入れているところで、毎週1記事を目標に執筆しています。それもあって、色々な記事を読んでいると抽象的なことばかりで、具体的になにをすればいいのかが分からない内容ばかりという印象を持ちました。
それだと、短期的なPVは取れるかもしれませんが、ユーザーのためになっていないのではないかと疑問を感じてしまいますね。
これから書く予定のnoteでは、YouTube日記の1カ月まとめバージョンやTiktokなどについて記事を執筆していきます。
TiktokのBGM収益に関しては既に執筆したので、面白かったらぜひいいねをお願いします!
それでは本日は以上です!アリーヴェデルチ!